人気ブログランキング | 話題のタグを見る

賀島公祭

賀島公祭_c0191129_20321613.jpg4月9日鳥栖市(旧対馬藩領)大田山安生寺境内にある賀島公碑において「賀島公」の遺徳を顕彰する会が開催された。
賀島公とは旧対馬藩の領地であった基山町及び鳥栖市の一部を治めるために当地の代官所へ派遣されていた副代官であった。飢饉などで善政を行ったため庄屋等が発意して顕彰行事を行ってきた。現在は代々基山町長がこの行事を主催されている。鳥栖市長や対馬市から市長代行が参列されていた。
町から教育長、総務課長、総務課員の大半が行事の準備、実施に動員されている。
写真①祭事の準備が整った顕彰碑、
写真②祭主として挨拶をされる基山町長、
写真③直会(なおらい)
賀島公祭_c0191129_20324678.jpg賀島公祭_c0191129_20331056.jpg

管 見:江戸時代の恩を今に至るも顕彰しているのは素晴らしいことである。問題なのは、行政の首長が神事の祭主として式典を主催することである。基山町は憲法に鈍感なのか、遵法精神に乏しいのか。
公が行う顕彰行事は無宗教で行わられることが正しいのではないか。町長に質すと「公費」は使っていないという回答であった。しかし町長が行えば勤務時間中の行政職員が動員される。町の行事として堂々と無宗教で行えばよいのではないか。

インターネット広告の「トランスメディア」提供スキンアイコン by airborne-freefall | 2012-04-10 21:05 | 行政関係

<< (社)鳥栖青年会議所600回記... 町立基山中学校の入学式 >>